新荘慈祐宮 vol-1

新荘市最古の寺廟

新荘慈祐宮は、俗称「新荘媽祖廟」で、新荘市最古の寺廟です。


早期に中国本土から来た開拓先駆者達は、危険な台湾海峡を渡ることに成功し無事この土地にたどり着いたものの、新天地での新しい環境への適応が必要となっただけでなく、原住民からの攻撃への防備対策もしなければなれない・・・という状況に置かれていました。

そのため、故郷の神仏、特に航海の守護神である「媽祖」は移民たちの精神的な拠り所となっていき、経済能力の許す限り、廟を建て拝んだとされています。

多く神々が祀られる歴史ある寺廟

新荘慈祐宮は媽祖を主体に祀っていて、媽祖に仕えるとされる「千里眼」と「順風耳」という二神も一緒に祀られています。

その他にも、伽藍神、福徳正神(土地の神様)、ナタ太子、十八羅漢、観音菩薩、韋駄天、達磨大師、山神、註生娘娘、地蔵菩薩、四海竜王、歴代の祖師なども祀られているという、まさに台湾の廟らしく多くの神々が祀られているんですね。

外観が荘厳なだけでなく、ミン南地域の風格と奉り方を踏襲し、技術的にも非常に繊細で高い評価を受けているようです。慈祐宮によると、神像は全て福建省の泉州の匠の手によるものということであり、潮州の風格を持った建築物のひとつであると言えるようです。

歴史的にも技術的にも注目されるべきものを持つ新荘慈祐宮ですが、ここまで、様々な出来事とともに、様々な変化を経験してきた廟であることも特徴的な要因です。

歴史的な出来事と慈祐宮の変遷については「新荘慈祐宮 vol-2」にて……。


 

関連記事

~PROFILE~

MOTOです。
2003年に初訪台し約1年の滞在で強烈な台湾ファンに!

その後も何度も訪台し、2008年には台湾のNPO法人さんとお仕事した際に超大まかながら台湾一周を実現。2013年、好きが高じて台湾に移住。

外食ビジネスを営む家で育つ。そんな流れで台北では食べ歩きばっかり(笑)

ワークアウト&エクササイズ好きが高じて日本ダイエット健康協会認定ダイエットインストラクター資格を取得。でも大のお酒好き&深刻なチョコレート依存症(笑)

マガジンハウス社の雑誌「anan」に掲載されました。

ananpic


→さらに詳しいプロフィール

~登場人物~

アイリン。
日本生まれの日台ハーフ。小学校から高校まで台北、大学4年間は日本、現在は台北在住。
2015年3月より「MOTOとアイリンのエンディングトーク」に出演。(記事の最初の部分にも結構出てます)
ページ上部へ戻る