台湾の7つの駅弁実食レポート!台湾の駅弁は安くて旨い!

台湾の駅弁って台湾らしさ全開なんだけど、お米が美味しいし、味付けも日本人に合うので実際食べてみるとかなり満足!!
 
今回、台湾駅弁フェスに参加して地方都市のお弁当をいくつかゲットできたのを機に、これまでに実食した台湾の駅弁をまとめてみました。
 
割安だし、何と言っても日本人の味覚にも合ってるので、地方都市を訪れた時だけでなく、台北市内に滞在してる時でも、ぜひぜひ利用してみてください!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

MOTOさん、いつの間にこんなに駅弁食べてたんですか~?
駅弁のリポートなんて全然聞いてませんでしたよー!

 
 
 
 

いやーゴメンゴメン。
世界貿易センターで「駅弁フェスティバル」やってるの思い出してさ。
週末にいろいろ食べ比べしちゃったってわけ。

 
 

もー、私1つもテイストしてないんですけど!!

 
 
 
 

大丈夫だよ、今回はまだ7種類だけど、
今後、出来るだけ掲載数を増やしたいって思ってるから。
アイリンの出番も必ずあるよ。

 
 

わかりました。一応了解です(笑)

 
 
 
 

それよりさ、今回、夜、お酒飲みながら駅弁食べたりしてみたら、
おつまみ的に食べても美味しいーって思う駅弁に出会っちゃいました。
なので、エンディングはそれを紹介します。

 
 

・・・ということで、
今回の「MOTOとアイリンのエンディングトーク」は、
「お酒のおつまみとして最高だった駅弁は?」です!
記事の最下部にて♪

 
 
 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

■このページのコンテンツの目次■

 

台湾の駅弁 お米がおいしいから日本人にも合う!

台湾の駅弁は、根本的に白米の上にお惣菜がドーンっとのったスタイルです。

日本みたいに、お米はお米、お惣菜はお惣菜で仕切ってあったり、
緑色のバランを使って味が移らないようにしたり・・・ってことは一切なし(笑)

最初は彩り悪っ!・・・って思ったんですが、
食べてみると意外にも日本人の味覚に合ってて美味しんですよね。

おまけに価格的にもリーズナブルで
実際、台湾に住んでると様々なシーンで利用することも多かったりします。

駅弁・弁当と言えば、欠かせないのが白米ですが、
台湾のお米は日本のお米みたいに美味しいお米です。

お惣菜も日本人が美味しいって思える味付けなので
彩りなどは別として、食べて十分に満足できる仕上がりです。

目次へ戻る↑

 

台湾の駅弁はどこで買えるのか?

台湾の駅弁は、駅や駅以外でも買えますが、
最もわかりやすいのは台湾鉄道の台北駅構内です。(台北火車駅)

f-150725-134333-1

駅構内のテナントに売り場があって、改札を抜ける前に購入できるため、
台鉄を利用する人も利用しない人も好きな時に購入できるようになってます。

その他、台湾鉄道のいろんな駅で購入できるので、
地方都市に旅行に行った時などは意識的にチェックしてみると良いと思います。

f-150722-183015-1
画像は羅東駅構内の駅弁売り場↑

その他、台北市内にも「鉄路便當」と書いてあるお店が点在してます。
これって、いわゆる駅弁を売ってるお店。

なので、駅弁は駅構内だけでなく
台北市内でも、又、地方都市の市街地などでも売ってるお店があります。

それでは、実食した駅弁の詳細をお伝えしていきたいと思います。

目次へ戻る↑

 

■台湾鉄道台北駅 駅便本舗■

台北市中正區北平西路3號(B1)
台湾鉄道台北駅(台北火車駅)構内

 

駅便本舗とは台湾鉄道が運営してる駅弁屋さんであり、
台北駅や松山駅などでも同じ弁当が販売されてます。

目次へ戻る↑

排骨便當 60元

f-150725-143749-1

  • ポーク排骨
  • 厚揚げ風の干し豆腐
  • 煮たまご
  • 高菜の酢漬け
  • 漬け物

というお惣菜の構成。

f-150725-143812-1

排骨は外側が柔らかくなっていて
スパイスとかあまり効かせてなくて食べやすいです。

その横にある一品は一体何??・・・って思ってたんですが、
これ、厚みのある干し豆腐を厚揚げみたいに仕上げてある一品でした。

コクの効いた塩コショウ味になっていて、
今まで食べたことない感じの料理でしたが美味しかったです。

これで60元はまずまずお得なのかな・・・と。
ただ福隆駅の弁当は同じ60元だけどもっとバラエティのあるお惣菜が詰まってます。

でも、台北と福隆では物価的な差が若干あるので、
単純な価格比較は意味ないかもですね(笑)

目次へ戻る↑

 

八角排骨便當 80元

前述の60元の排骨便當のバージョンアップ版・・・ってことでしょうか。
野菜がしっかり入ったバランスの良いメニュー構成になってます。

f-150720-151935-1

  • ポーク排骨
  • 魚の唐揚げ
  • 煮たまご
  • 竹の子、キクラゲ、にんじんの炒めもの
  • 青菜炒め

というお惣菜の構成。

メインはポークの排骨です。
それに魚の唐揚げと煮たまごが付いてます。

排骨は前述の60元のものと似たような感じで
台湾らしいスパイスなどはあまり効かせておらず幅広い人に受け入れられやすい味付けです。

味付けはクドくなく、薄味系ですがインパクトはしっかり!

魚の唐揚げは意外にもほんのり甘い味付け。
まあ台湾らしいと言えば台湾らしいですが、味的には美味しい仕上がりです。

f-150720-152029-1

野沢菜っぽい青菜、そして竹の子・キクラゲ・人参の炒め物も添えられています。

どれも薄すぎず濃すぎず美味しい味付けです。

目次へ戻る↑

 

懐舊排骨便當 100元

実食はしていませんが、日本語にすると「懐かしの排骨弁当」
という駅弁もあります。

f-150725-134804-1

目次へ戻る↑

 

素食便當 100元

ベジタリアン弁当です。
焼肉弁当みたいなビジュアルですが、これ、実はベジタリアン向け。

素食とは粗末な食べ物ってことではなく(笑)
精進料理という意味で、中には大豆などを使って食感やビジュアルをお肉っぽくしているものもあります。

f-150725-135856-1

  • 大豆のポーク焼肉風
  • 豆腐の厚揚げ風
  • 昆布巻き
  • 薄切り大根のカレー風味
  • 茹でブロッコリー
  • 高菜の酢漬け
  • 漬け物

というお惣菜の構成。

f-150725-143611-1

どう見ても焼肉弁当って感じですが、
お肉、魚などは一切入っていません。

焼肉っぽいものは、干し豆腐のようなものをお肉っぽくしてある一品。
見た目も味付けも焼肉なんですけどね(笑)台湾の素食です。

ブロッコリーはシャキシャキ感があって美味しい!

それと黄色の薄切り大根なんですが、
これカレー風味で味付けしてるんですね。意外性に感動!

食感も絶妙、お味もまとまってました。

昆布巻きなんかも入ってて、
これなんか完全に日本のそれと似たような味付けでしたし。

このお弁当、なかなか満足度高かったですね。
お肉苦手な人にはこのお弁当オススメ。

さらに、素食を食べたかったけど行く時間なかった・・・という人に
台北駅でサッと買って・・・みたいな利用の仕方もできると思います。

目次へ戻る↑

 

■台湾鉄道七堵駅 七堵本舗■

台湾の北東部、七堵駅の駅弁です。
台湾鉄道が運営・販売してます。

 
七堵自体は基隆市内なんですが、
弁当の内容的には宜蘭風味を謳ってるものもあります。

実際、宜蘭県の羅東に行った時も駅の構内で全く同じ駅弁が販売されてました。
ちょっと変わってますが、これ、羅東駅の駅弁売り場です↓

f-150722-183015-1

七堵駅の駅弁はかなり広い範囲で販売されているみたいです。

目次へ戻る↑

 

蔗香櫻花鴨便當 100元

深みのあるスモークしてあるお肉が超美味ー!
一口食べて、思わず唸っちゃいました。

f-150720-152202-1

  • 鴨肉のスモーク
  • 焼魚
  • 青菜炒め
  • 茹で竹の子
  • 切干し大根入りたまご焼き
  • たまごの黄身入り揚げ団子
  • 宜蘭名物金柑の蜜餞

というお惣菜の構成。

台湾ではメジャーな鴨肉をスモークしてあります。
味わいが濃厚で深く、かなり納得のお味!

魚の焼き物も付きます。サバのような魚。

f-150720-152404-1

彩りもよく、とっても食欲をそそる駅弁です。

さらに、茹でた竹の子、青菜の炒めもの、
そして切干し大根が入った台湾ならではのたまご焼きも入ってます!

切干し大根入りのたまご焼きがお弁当に入ってるって、
かなり意外でしたし、

台湾の名物の1つである茹でた竹の子が入っているのも嬉しかったです。
台湾の竹の子は「えぐみ」が少なくて甘みがあって美味しいんですよねー。

ちょっと分かりづらいですが、画像の右上部分に
丸い形のものが2つあります。

小さい方が、宜蘭名物の金柑を甘く漬け込んだ蜜餞、
もう一つは中にたまごの黄身を包んだ甘い揚げ団子のような一品。

なかなか豊富なラインナップで
かなり大満足の駅弁でした!オススメ。

目次へ戻る↑

 

■台湾鉄道福隆駅 福隆便當■

駅弁で有名な福隆駅の福隆弁当です。
ここは台湾鉄道の運営ではなく、民間の弁当屋さんです。

 

目次へ戻る↑

福隆弁当 どの業者さんでも一律60元

福隆駅前に安くて美味しいお弁当屋さんがいくつもあるんですが、
どのお店で買っても全く同じお惣菜の構成!

今は完全に慣れましたが、最初はびっくりでした(笑)

f-tx-140813-141838-1

f-tx-140813-142046-1

f-tx-140814-184711-1

f-tx-140814-184733-1

以前、福隆の3か所のお弁当屋さんで同時に購入して食べ比べた際のコンテンツからの引用です↓

食べ比べてよくわかったんですが、福隆の弁当ってどのお店で買っても内容はほぼ同じ(笑)!!<中略>この夏(2014年)だけで、5回くらい福隆行ってますが、いつ行っても内容は同じでした。

 
2015年も既に福隆を訪れ実際に駅弁を食べましたが、去年と変わらず全く同じお惣菜の構成でした。

内容について、再度引用してみます。

中身は、
・ポークスライスと三枚肉の煮込み風
・豆腐干しの滷味
・練り物の煮込み(おでんに入ってる練り物みたい)
・煮たまご
・台湾ソーセージ
・高菜の炒めもの
・キャベツの炒めもの
・漬け物

 
これで60元ですからねー!
彩りはイマイチなんですが、台湾らしく野菜もそこそこ入ってる上に、
お惣菜の種類もかなり豊富で満足度かなり高いです!

福隆ビーチに行く時は、ランチは必ずこの駅弁です。
毎回超楽しみです。

目次へ戻る↑

 

■新竹 湯記食堂月台便當■

新竹市東區建功一路218號

新竹駅というより北新竹駅エリアにあるお店のようです。
台北駅弁フェスに出店していたのでたまたまゲットしました。

目次へ戻る↑

懐舊月台便當 85元

f-150720-151647-1

まあ台湾らしいオーバーライス風の駅弁なんですが、
何気に彩りの良さっていうか、気を付けて盛り付けてる感があったりします。

  • ポーク焼肉
  • 台湾ソーセージ
  • 煮たまご
  • さつま揚げ
  • 茹でキャベツ
  • 高菜の酢漬け
  • 漬け物

というお惣菜の構成。

f-150720-151712-1

メインのお肉は、まあよくある排骨っぽい感じかなーって思ったんですが、
意外にもポークソテーみたいな味付けで好印象!

台湾ソーセージも煮たまごもちょうど良い味加減で美味。
その他の料理も薄すぎず濃すぎずで満足できる仕上がり。

これで85元は結構お得かなーという印象でした。

目次へ戻る↑

 

■台中 車頭便當■

台中市西區精誠路306之1號

台中にある駅弁屋さん。
この駅弁も台北駅弁フェスで購入しました。

 

頂いた名刺で確認すると台中駅からはかなり離れてるみたいなので、
駅周辺っていうより完全に街中の駅弁屋さん・・・といった感じのようです。

目次へ戻る↑

懐舊車頭便當 台湾ソーセージ入り 90元

パッと見、醤油ベースの美味しそうな濃いめの色合いが食欲をそそります!

f-150720-151430-1

  • お酒の効いた生姜焼き風
  • 台湾ソーセージ
  • 煮たまご
  • 厚揚げ
  • いんげんの炒めもの
  • たくあん

というお惣菜の構成。

f-150720-151446-1

お肉、食感が生姜焼きっぽいー!

味付けは紹興酒か何かお酒を使った仕上がり。
無理矢理言うと、お酒を効かしてるバージョンの生姜焼きみたいな感じ。

ちょっと変わった味わいだけど、これはこれで美味しい!
ただ、好き嫌いは分かれるかもしれません。個人的には結構好きです。

野菜はいんげんを平たくして炒めたもの。珍しい!
野菜っていったら、概ね青菜の炒めか高菜の酢漬け・・・ってパターンが多いんで。

台湾ソーセージは結構強めのしっかり味です。
さらに厚揚げ、煮たまごが加わって90元。
まずまずの価値ではないでしょうか。

そう言えば、たくあんが入ってますね。
日本人的にはホッとしたりします。

 

MOTOとアイリンのエンディングトーク

お酒のおつまみとして最高だった駅弁は?

週末、朝から晩まで駅弁三昧、お疲れ様でした!

 
 
 
 

いやー、ずっと駅弁だったけど、意外にも飽きなかったよ(笑)

 
 
 
 

で、お酒のおつまみ的に食べてもおいしかったお弁当があったんですよね?

 
 
 
 

そうなんだよー!これこれ

 
 
f-150720-152404-1
 

あー、七堵駅の鴨肉のスモークのお弁当ねー。

 
 
 
 

そうそう。これかなりいい感じだった!
鴨肉のスモークが旨い! これに尽きるよ。
スモークしてあってしょっぱい系なんだけど、
何て言うかなぁー、素材的に甘みがあって味わいが深いんだよねー。

 
 

何ですか、その感じー!
何か、かなり美味しそうじゃないですかぁー!!
私もすっごく食べたかったんですけどー!!!

 
 

で、台湾ならではな切干し大根入りのたまご焼きとか、
台湾名物の1つである竹の子の茹でたものとか、
宜蘭名産の金柑の蜜餞なんかも入ってて、
何気に満足度が高い!

 
 

・・・・。

 
 
 
 

あれ??アイリン、ちょっとご立腹!?
来週台湾東部の羅東に行くからその時食べれるよ。
羅東駅にも七堵駅の鴨肉のスモークのお弁当売ってるってさ。

 
 

そうなんですかー!?
じゃあ、来週食べれるんですねー!!
もう今回1つも食べられなかったんで
食べたい指数がかなり急上昇しちゃってました。

 
 

ただ、来週の羅東行きは
朝、かなり早いからねー!

 

了解です!
皆さんも、地方都市に行く時は駅弁に注目してみると面白いかもです。
台北滞在中でも台北駅で普通に駅弁が買えるので、ぜひぜひ上手く利用してみてください!

 
 

来週は、おそらく
東部台湾の羅東からの地方都市の日帰り旅行リポートになると思います。

 
 
 

■■ 追記 ■■
天候の関係で出発日がずれたため、
アイリンは結局駅弁を食べれませんでした・・・。
ま、また次回ね!

 
 
 
 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ つづく


 

関連記事

~PROFILE~

MOTOです。
2003年に初訪台し約1年の滞在で強烈な台湾ファンに!

その後も何度も訪台し、2008年には台湾のNPO法人さんとお仕事した際に超大まかながら台湾一周を実現。2013年、好きが高じて台湾に移住。

外食ビジネスを営む家で育つ。そんな流れで台北では食べ歩きばっかり(笑)

ワークアウト&エクササイズ好きが高じて日本ダイエット健康協会認定ダイエットインストラクター資格を取得。でも大のお酒好き&深刻なチョコレート依存症(笑)

マガジンハウス社の雑誌「anan」に掲載されました。

ananpic


→さらに詳しいプロフィール

~登場人物~

アイリン。
日本生まれの日台ハーフ。小学校から高校まで台北、大学4年間は日本、現在は台北在住。
2015年3月より「MOTOとアイリンのエンディングトーク」に出演。(記事の最初の部分にも結構出てます)
ページ上部へ戻る