老鄧担担麺の川味酸辣牛肉麺がまじ辛旨ー!辛い物好きな方はぜひ!

最近牛肉麺ばっかり(笑)50件くらいお店をリストアップしてて全部行きたいので・・・。今回は老鄧担担麺さんで川味酸辣牛肉麺を堪能させていただきました!とにかく辛い!そして醤油テイストベースのスープが美味い!スープにしっかり腰のあるやや固めの茹で加減がドンピシャな細麺!満足度高い1杯です。特に辛いものが好きな方にはオススメー!


老鄧担担麺は担担麺のお店かと思いきや、赤い方の看板には「正宗老鄧担担麺・牛肉麺」という表記が!


坦坦麺だけでなく、牛肉麺もやり始めました・・・的なことなんでしょーか。。

オーダーは紙に記入するタイプ。席に座るとスタッフの方が持ってきてくれます。お会計は食べてから。

店内はチャイニーズクールな感じ。


こういう印象のお店って台北にもいくつかありますね。居心地いいです。

お目当ての、川味酸辣牛肉麺 130元↓

まずビジュアルが最高ー!

あーこれ個人的に超好きなテイストかもー!! ・・・と、期待させてくれる見てくれでした。

「酸辣」なので、酸味があって辛いテイストになるわけですが、

醤油テイストと激辛がベースにドーンとあって、若干の酸味がのっかってる感じの絶妙なバランスで美味いです!

あ、ただ作りムラがあったりします(笑)何回か行ってると、結構味のバランスにムラがあって、時々酸味が結構強いじゃーん・・・みたいなことに遭遇します。

まあ基本的な味の方向性まで崩れてるーなんてことには今のところ遭遇してないので、基本的には次回も行ってもいいかな、って思ってます。

ただ、強調しておきたいのは「激辛」ってこと!!

辛いの苦手な方はかなり厳しい1杯になるはず(笑)

スープに紅~い辛子がかなり乗っかってます。ビジュアル的にはかなりそそるんですが、正直かなり辛いです。

麺は細麺で、茹で加減はしっかり腰を感じられるやや固め。

台北でここまでいい感じの茹で加減って少数なのでポイント高いです。

麺にも辛子が思いっきり絡んできます(笑)

でも麺食べてる分には辛さはそこまで感じません。

スープですね、辛ーって思うのは。

ビーフは↑このくらいのスライスが6枚程度。

ビーフは別に味付けしてる感じですね。スープとビーフには味の連動はそこまで感じないです。

しっかり仕事でおいしいビーフです。

 

ただ、他のメニューいくつか食べてみたものの・・・

川味酸辣牛肉麺はかなりの満足度だったんで、超期待して他のメニューもいくつか食べてみたんですが・・・、んー、あまり味の方向性がフィットしなかったです・・・。

キャベツの酢漬け/泡菜 40元↓

台湾では結構定番な一皿。酸っぱくて若干甘い味付けが普通なんだけど、ここのは甘さが無くて、何この味??っていう感じでした。結構びっくり。

紅焼牛肉麺 大盛り 160元↓

何~か余計な一味感じるんですよねー。見た目はいい感じで期待したんですが。

メニューには、「辛い」というマークはなかったんだけど食べてみると結構辛かったです。

ビーフは結構おいしいんですけどね↑

乾酸辣麺 60元↓

辛くて酸味のある麺。酸辣牛肉麺が美味しかったんで、こっちの酸辣麺も期待したんですが・・・。

ビジュアルはいいですよね。

こんな感じでタレと絡めていただきます↑ タレと絡めてもいい感じのビジュアルなんだけど、どうも一味足らないんですよね。

 

ってことで、川味酸辣牛肉麺に思いっきり魅かれちゃったんで、その他のメニューもいくつか食べてみたんですが、川味酸辣牛肉麺以外はどうも味の方向性が合わなかった感じ。

もちろん、これは僕個人の感じ方なんで・・・。

ただ、川味酸辣牛肉麺はオススメです!

 

老鄧担担麺への行き方

台北市大安區延吉街137巷13號

老鄧担担麺へのアクセスはMRTが便利です。

最寄駅は国父紀念館駅。1番出口から上がてくるとドンピシャ。

階段上がったら、そのまましばし進んで光復南路200巷を左折。1分程歩くと右側に老鄧担担麺さんが見えてきます。

目立つ店構えなんですぐわかるはず!


 

関連記事

~PROFILE~

MOTOです。
2003年に初訪台し約1年の滞在で強烈な台湾ファンに!

その後も何度も訪台し、2008年には台湾のNPO法人さんとお仕事した際に超大まかながら台湾一周を実現。2013年、好きが高じて台湾に移住。

外食ビジネスを営む家で育つ。そんな流れで台北では食べ歩きばっかり(笑)

ワークアウト&エクササイズ好きが高じて日本ダイエット健康協会認定ダイエットインストラクター資格を取得。でも大のお酒好き&深刻なチョコレート依存症(笑)

マガジンハウス社の雑誌「anan」に掲載されました。

ananpic


→さらに詳しいプロフィール

~登場人物~

アイリン。
日本生まれの日台ハーフ。小学校から高校まで台北、大学4年間は日本、現在は台北在住。
2015年3月より「MOTOとアイリンのエンディングトーク」に出演。(記事の最初の部分にも結構出てます)
ページ上部へ戻る